ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 広島県
最終更新:emuf
基本情報
標高 483m
場所 北緯34度36分00秒, 東経132度12分28秒
カシミール3D
◆三段峡正面口 入口駐車場
 一般車両 400円/1日(計500台)

◆往復マイクロバス運行情報
 冬季期間(12月〜3月)休業
 【通常運行】土日祝のみの運行となります
 正面口入口発(9:40)⇒ 水梨口駐車場着(10:20)
 水梨口駐車場発(14:00)⇒ 正面口入口着(14:40)
 バス料金:片道700円
 注意:天候等により運休となる場合がございます。
 運行のお問い合わせ:☎0826-28-2011(三段峡交通)

◆広島電鉄バス 三段峡線(広島BC〜三段峡)
 http://www.hiroden.co.jp/bus/route/n-74-75.html

※2018年11月19日時点の情報です
登山口
駐車場
トイレ
食事
バス停

山の解説 - [出典:Wikipedia]

三段峡(さんだんきょう)は、広島県山県郡安芸太田町および北広島町を流れる太田川水系柴木川流域にある総延長約16kmの峡谷である。
国の特別名勝。日本百景、森林浴の森100選、日本紅葉の名所100選。県北東部の帝釈峡と並び渓谷美を争い匹見峡、寂地峡とともに西中国山地国定公園の代表的景観となっている。2014年度版『 Japon』で三ツ星を獲得するなど海外でも紹介されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「三段峡正面口」 に関連する記録(最新10件)

中国山地西部
04:0915.0km495m3
  7    4 
たろ, その他1人
2025年10月19日(日帰り)
中国山地西部
01:546.7km481m2
  15    9 
2025年10月16日(日帰り)
中国山地西部
05:3715.6km754m3
  40    88 
hobbit, その他1人
2025年09月30日(日帰り)
中国山地西部
04:3912.7km608m3
  20    13 
nmidori, その他1人
2025年08月17日(日帰り)
中国山地西部
02:236.4km234m1
  9    7 
2025年07月27日(日帰り)
中国山地西部
02:137.2km646m2
  1    1 
2025年07月24日(日帰り)
中国山地西部
02:027.1km292m1
  6    10 
2025年07月15日(日帰り)
中国山地西部
04:5514.7km567m2
  24    17 
2025年07月13日(日帰り)
中国山地西部
08:269.8km930m3
  18     15 
2025年07月06日(日帰り)
中国山地西部
05:469.0km955m3
  4    3 
tkn-z, その他1人
2025年07月05日(日帰り)