ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 滋賀県
最終更新:綿はる
水木野 写真一覧へ 水木野 写真一覧へ 水木野三等三角点
三角点がある水木野に到着
次に向かう水木野が見えてきました。
基本情報
標高 898.7m
場所 北緯35度05分22秒, 東経136度24分35秒
カシミール3D
名前 黄和田2
説明
点名:黄和田2
基準点コード:TR35236530201
種別等級:三等三角点
緯度:N35度05分22.3368
経度:E136度24分34.8904
標高:898.7

書籍 永源寺町史通史編 付図 永源寺町の山と谷
編集 永源寺町史編さん委員会
発行 東近江市
付図にミズノキと記載されています。

西尾寿一著 鈴鹿の山と谷3
83ページの概念図にミズキノと表記あり。
156ページに水木野(ミズキノ)の記載あり。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「水木野」 に関連する記録(最新10件)

御在所・鎌ヶ岳
05:5110.3km1,057m3
  60    58 
2025年10月06日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
--:--6.4km744m-
  12    27 
2025年09月30日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
06:0311.3km847m3
  55     62 
2025年07月21日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
08:2615.9km1,045m3
  70     46  2 
2025年07月07日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
07:3015.5km1,614m4
  60     35 
2025年04月27日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
04:066.4km752m2
  12    6  2 
ひらめちゃん, その他2人
2025年04月26日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
04:026.7km779m2
  25    13  3 
アッキー, その他2人
2025年04月26日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
04:026.7km749m2
  20    18 
2025年04月26日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
03:407.2km809m2
  20    46 
2025年04月20日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
05:5013.7km1,110m3
  52    13 
2025年03月30日(日帰り)