ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

立田山(たつたやま)

都道府県 熊本県
最終更新:YUKI-USAGI
※熊本PR 11/23 立田山憩いの森
※熊本PR 11/23 立田山泰勝寺跡の紅葉鑑賞
熊本城も見えています。小さくこんもりした山は立田山。
■立田山 等級 : 三等三角点 緯度 : 32.826914333 経度 : 130.732254222 標高 : 151.76m COD : TR34930159801 場所 : 熊本県熊本市 訪問 : 2024年2月17日
基本情報
標高 152m
場所 北緯32度49分37秒, 東経130度43分56秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

立田山(たつだやま、たつたやま) は、熊本県熊本市のほぼ中央に位置する標高151.7mの山。
熊本市中心市街地から見て北東方向に位置する丘陵状の山で、金峰山の外輪山(熊ノ岳など)の生成と同時期に形成された孤立的火山である。
古くから人間が居住していた場所で、縄文・弥生時代の遺跡や遺物が出土している。
現在は、住宅地の中にありながら自然が残される場所となっており、ヤエクチナシをはじめとして多くの植物が自生し、市民の憩いの場ともなっている。「立田山ヤエクチナシ自生地」は国の天然記念物に指定されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「立田山」 に関連する記録(最新10件)

九州・沖縄
00:474.6km148m1
  1   
2025年09月25日(日帰り)
九州・沖縄
00:455.3km174m1
  4    1 
2025年09月22日(日帰り)
九州・沖縄
01:325.2km173m1
  8    18 
2025年06月24日(日帰り)
九州・沖縄
05:1644.3km1,325m6
  1    5 
2025年04月23日(日帰り)
九州・沖縄
01:426.9km248m1
  4    3 
2025年04月02日(日帰り)
九州・沖縄
--:--7.5km210m-
  27    14 
2025年03月23日(日帰り)
九州・沖縄
03:5832.5km944m4
  5    2 
2025年03月22日(日帰り)
九州・沖縄
03:0723.4km700m3
  10    5 
2025年03月05日(日帰り)
九州・沖縄
02:206.4km231m1
  19     9 
2025年03月01日(日帰り)
九州・沖縄
01:375.9km240m1
  1    4 
2025年02月19日(日帰り)