甲信越
桑ノ木山(くわのきやま)

基本情報
標高 | 1495.7m |
---|---|
場所 | 北緯37度01分47秒, 東経139度02分15秒 |
ネコブ山から十字峡へ至る重量感のある銅倉尾根の途中にある平坦な山。
三角点は笹薮の中に埋もれているが周辺には草原と池塘が点在しオアシスのようである。
草原部分にはうっすらと踏み跡が確認され、かつての登山道の名残であろうか。
登山道のない薮山のため、登頂は残雪期に限定され、コースとしては発電所の送水管の脇より尾根末端に取り付く。
桑ノ木山を通過しさらにネコブ山、下津川山方面へ縦走されているようである。
山頂からは越後三山をはじめ上越国境稜線の大展望が広がる。
三角点は笹薮の中に埋もれているが周辺には草原と池塘が点在しオアシスのようである。
草原部分にはうっすらと踏み跡が確認され、かつての登山道の名残であろうか。
登山道のない薮山のため、登頂は残雪期に限定され、コースとしては発電所の送水管の脇より尾根末端に取り付く。
桑ノ木山を通過しさらにネコブ山、下津川山方面へ縦走されているようである。
山頂からは越後三山をはじめ上越国境稜線の大展望が広がる。
山頂 |
---|
付近の山
この場所に関連する本
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
「桑ノ木山」 に関連する記録(最新10件)
甲信越




60 15
2025年04月30日(2日間)
尾瀬・奥利根




29 9
2025年04月26日(3日間)
尾瀬・奥利根




79 39 2
2025年04月26日(3日間)