ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 兵庫県
最終更新:ひろ
基本情報
標高 437m
場所 北緯34度50分22秒, 東経135度21分20秒
カシミール3D
中山最高峰の南側に位置する円錐形に整った特徴的なピーク。
頂上には南側に『白龍大神天宮塚』、北側に『聖徳太子修行地』と記された2つの石碑が建っています。

北方面の眺望に限られる中山最高峰に変わり、西の六甲山より南の武庫平野、大阪平野、東の生駒山や京都南部の山々のパノラマが広がる眺望スポットとして人気が高く、山頂南側は小グループなら休憩に利用できる程度の広場になっています。

中山寺より足洗川ルート、東尾根ルートを経て最高峰に至るメインルートの途中に位置し、中山縦走路よりは南へ300m足らずに位置します。
山頂南側は急坂となっていますが特に危険ヶ所もなく、縦走路よりのルートも含め明瞭且つ歩きやすいハイキングコースです。
但し、足洗川ルートは沢沿いの岩場が散見される事もあり登りルートとして利用されることが多い都合、天宮塚より南へ下る方は少ないようです。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「天宮塚」 に関連する記録(最新10件)

京都・北摂
03:588.7km517m2
  42     2  1 
2025年11月01日(日帰り)
京都・北摂
02:407.5km434m2
  3    9 
2025年10月25日(日帰り)
京都・北摂
03:068.5km494m2
  5    10 
2025年10月25日(日帰り)
京都・北摂
04:5810.0km676m2
  4    9 
エナ, その他1人
2025年10月19日(日帰り)
京都・北摂
02:457.5km448m2
  4    1 
2025年10月18日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
02:406.9km402m2
  4    1 
2025年10月08日(日帰り)
京都・北摂
01:509.0km525m2
  5    22 
2025年10月05日(日帰り)
京都・北摂
04:2912.4km668m3
  25    15 
2025年09月28日(日帰り)
京都・北摂
05:1010.7km601m2
  45    8 
2025年09月27日(日帰り)
京都・北摂
06:4540.8km2,026m6
  9     5 
2025年09月24日(日帰り)