ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

鬼取山(おにとりやま)

都道府県 大阪府 奈良県
最終更新:Ikoma Nature Walk
鬼取山 写真一覧へ 鬼取山
鬼取山とハッキリ書いてあるし。
鬼取山 本日最高点 636.6m
鬼取山八大龍王さんです。五丁の行き先はココだと思います。
基本情報
標高 631m
場所 北緯34度40分27秒, 東経135度40分36秒
カシミール3D
生駒山の南峰に当たる場所で、現在は旧京都大学生駒山天文台(太陽観測所)跡地の付近に631mの標点がありますが、同建物が廃墟となり周囲の立ち入りが禁止されています。元は636.6mの標高であったと云います。
昭和7年11月9日に鉄塔の航空灯台が完成し、昭和15年には「航空道場」の隣にコンクリートの灯台を新設しました。航空灯台は幹線のジェット化などに伴い、昭和43に廃止が決定。翌年にかけて各地の施設は撤去されました。しかしながら、鬼取山に設置された航空灯台の施設は現存し、紆余曲折を経て近鉄生駒山無線局(平成23年修理)として使用されています。
※歴史と神戸(第53巻第5号)に発表された文書に基いて加筆訂正しました。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「鬼取山」 に関連する記録(最新10件)

近畿
04:1013.8km699m3
  22    10 
2025年11月01日(日帰り)
近畿
06:2518.2km933m3
  14    9 
2025年10月29日(日帰り)
近畿
02:308.0km561m2
  13    15 
2025年10月28日(日帰り)
近畿
03:258.8km617m2
  32    13 
2025年10月27日(日帰り)
近畿
02:358.5km632m2
  8    9 
2025年10月26日(日帰り)
近畿
05:0914.0km746m3
  30    26 
2025年10月26日(日帰り)
近畿
02:3412.6km845m3
  10    6 
2025年10月25日(日帰り)
近畿
05:0420.9km840m3
  9    3 
2025年10月25日(日帰り)
近畿
06:0815.9km894m3
  28    7 
2025年10月25日(日帰り)