ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

家形山避難小屋(いえがたやまひなんごや)

都道府県 福島県
最終更新:おーいーしー
家形山避難小屋 写真一覧へ 硯石。 家形山避難小屋、分岐。
家形山避難小屋を掘り出していた登山者 とにかく雪が多い
家形山直下のコルから避難小屋に向かってドロップ。パウダーが残っており、今回の行程で唯一滑りを楽しめたところだ。 ここはかつてどこぞの学生がガンチャンと呼ばれる教授を落としたことから、ガンチャン落としと言う名を持つらしい。 日本昔ばなしの「吉作落とし」のような、気取ったところがないシンプルな地名で好きだ。ぱっと見ただの谷だが、由来を知るとかつてここで起きた物語の情景が目に浮かぶようだ。しかしこのような地名も人が入らなくなり徐々に消えていると思うと寂しい。
基本情報
場所 北緯37度44分49秒, 東経140度14分37秒
カシミール3D
山小屋

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「家形山避難小屋」 に関連する記録(最新10件)

磐梯・吾妻・安達太良
05:2117.1km1,520m4
  26     9 
2025年08月08日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
05:3211.8km503m2
  9    2 
2025年07月03日(日帰り)
東北
104:0015.4km1,234m-
  66    53 
山人, その他1人
2025年05月16日(5日間)
磐梯・吾妻・安達太良
05:3813.7km1,067m3
  10     16  2 
2025年03月22日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
08:5715.7km1,059m3
  36     12  2 
torayama, その他1人
2025年03月08日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
16:0424.4km1,647m5
  23     13 
2025年03月08日(2日間)
磐梯・吾妻・安達太良
12:1517.0km877m3
  45     40  3 
2025年03月08日(2日間)
東北
16:5840.3km2,724m8
  20     30  2 
2025年02月23日(2日間)
磐梯・吾妻・安達太良
--:--33.3km2,075m-
  104     51 
山人, その他1人
2025年02月22日(5日間)
磐梯・吾妻・安達太良
56:0018.8km1,347m-
  71    55 
山人, その他1人
2025年02月01日(3日間)