ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

竜門岳(りゅうもんだけ)

都道府県 奈良県
最終更新:Thomas
基本情報
標高 904.1m
場所 北緯34度26分25秒, 東経135度53分51秒
カシミール3D
龍門岳とも書く。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

竜門岳(りゅうもんがだけ)は、奈良県の宇陀市と吉野郡吉野町の市町境にある山で、竜門山地に属している。龍門岳あるいは龍門ガ岳(龍門ヶ岳)と表記されることもある。日本三百名山の一つに数えられる。
奈良盆地と吉野を分け隔てる、高見山西側の龍門山塊の主峰であり、紀の川(吉野川)水系の支流、津風呂川と淀川水系の支流、宇陀川の分水嶺上にある。かつて吉野側の中腹には龍門滝付近には『太平記』で有名な楠木正行の妻、弁ノ内待が世を忍んで住んだと伝えられ幽玄な雰囲気を誇った龍門寺が建立されていたが、応仁の乱を期に廃寺となり現在では遺跡が名残をとどめるのみである。また龍門滝のそばには『今昔物語集』で名高い久米仙人が修行した窟跡もある。山頂からの展望は西方に開けており、府県境に位置する葛城山、金剛山などが一望できる

付近の山

この場所を通る登山ルート

「竜門岳」 に関連する記録(最新10件)

近畿
06:4115.2km724m3
  17    7 
issan66, その他22人
2025年10月25日(日帰り)
近畿
07:1016.2km663m3
  51    13 
秘密基地, その他20人
2025年10月25日(日帰り)
近畿
07:1414.8km602m3
  36     55 
kayoパピレオたらちゃん, その他20人
2025年10月25日(日帰り)
近畿
07:0114.1km559m3
  66    16 
masako58, その他20人
2025年10月25日(日帰り)
近畿
01:585.9km649m2
  3     2 
2025年10月18日(日帰り)
近畿
08:4723.5km1,772m5
  94    10 
2025年10月18日(日帰り)
近畿
03:305.3km626m2
  20     4 
2025年10月18日(日帰り)
近畿
07:3717.3km1,630m4
  19    1 
2025年10月17日(日帰り)
近畿
03:296.7km768m2
  14    7 
koyucha1, その他1人
2025年10月09日(日帰り)
近畿
04:175.5km646m2
  7    2 
2025年09月28日(日帰り)