ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

チロロ西峰(ちろろせいほう) / チロロ西岳

都道府県 北海道
最終更新:10ch
伏美岳頂上より望遠 写真一覧へ チロロ西峰
チロロ西峰登頂
チロロとチロロ西峰
チロロ岳とチロロ西峰
基本情報
標高 1848m
場所 北緯42度49分11秒, 東経142度39分49秒
カシミール3D
夕張岳と共通した植生が認められる。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

チロロ岳(チロロだけ)は、北海道の沙流郡日高町にある標高1,879.7mの山である。山頂には二等三角点「千呂露岳」が設置されている。
日高山脈北部、主脈から外れたルベシベ山の西側稜線上に位置し、チロロ西峰(1,848m)を含む双耳峰である。
千呂露川の源流があるのが山名の由来であるが、「チロロ」の由来は定かではない。

  • 「チロンヌ(我ら・たくさん殺す)」が「チロル」「チロロ」と転訛したという説。

  • 「キロロ(爽快な)」が訛った説。

  • 「キロ・ル(人間が踏み固めた広い道)」が訛った説


付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「チロロ西峰」 に関連する記録(最新10件)

日高山脈
08:479.9km1,456m4
  28    21 
2025年08月31日(日帰り)
日高山脈
06:148.7km1,301m4
  47     23 
2025年08月03日(日帰り)
日高山脈
08:3610.1km1,473m4
  80    16 
2025年08月03日(日帰り)
日高山脈
08:379.6km1,465m4
  29    9 
2025年08月02日(日帰り)
日高山脈
09:129.0km1,441m4
  13     31 
すみ, その他9人
2025年07月21日(日帰り)
日高山脈
10:059.9km1,450m4
  54     22  2 
2025年07月13日(日帰り)
日高山脈
08:0910.5km1,540m4
  43     15 
2025年07月12日(日帰り)
日高山脈
11:4010.0km1,487m4
  52    28 
2025年07月06日(日帰り)
日高山脈
19:1337.0km2,108m7
  34    14 
2025年03月08日(3日間)
日高山脈
10:0910.5km1,492m4
  13    12 
2024年08月03日(日帰り)