ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

古城山(こじょうさん) / 水口岡山城跡

都道府県 滋賀県
最終更新:綿はる
基本情報
標高 282.8m
場所 北緯34度58分12秒, 東経136度10分51秒
カシミール3D
この山は街道を眼下に見下ろし、鈴鹿峠から蒲生一帯を一望することの出来る軍事・交通上要衝の地です。この地形を生かして天正13年(1585)、羽柴(豊臣)秀吉が、甲賀郡と蒲生郡の一部を支配させるために、家臣の中村一氏に命じて水口岡山城を築かせました。山麓の市街地はこの城下町として整備され、水口の町の原形が出来上がったのはこの頃だといわれています。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「古城山」 に関連する記録(最新10件)

近畿
01:072.4km113m1
  15    1 
2025年10月14日(日帰り)
近畿
02:4328.7km315m3
  18    9 
2025年09月02日(日帰り)
近畿
04:0517.8km233m2
  13    15  2 
2025年07月07日(日帰り)
近畿
03:5614.9km153m2
  93    1 
2025年06月19日(日帰り)
近畿
00:484.3km284m1
  6    3 
mie-marumi, その他1人
2025年05月11日(日帰り)
近畿
03:478.4km143m1
  58    119 
ibuki89, その他1人
2025年04月20日(日帰り)
近畿
--:--6.1km137m-
  48    20 
2025年03月22日(日帰り)