ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 兵庫県
最終更新:inakabus
基本情報
場所 北緯34度52分41秒, 東経135度16分22秒
カシミール3D
千刈水源地周回路より大岩岳山頂の南側へ向かうルートの分岐。
三叉路となっており、テープ類、2015/11/20現在、『大岩岳南ルート』私設の案内標がありました。
分岐は鋭角ですが、南側より見ると千刈水源地周回路が登り坂、南ルートが下りと高低差は明確で解りやすい分岐です。

尚、『大岩岳南ルート』は大岩岳の南側を東西へ続く山道ですが、大岩岳の南側付近は湿原のような地形で草が茂り不明瞭かつ、枝分かれしている区間があります。東側、宝塚市域に入る頃より丸山湿原の遊歩道エリアと繋がり、湿原方面へ繋がるコースは『大岩岳西コース』と案内されています。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「千刈水源地周回路、大岩岳南ルート分岐」 に関連する記録(最新10件)

京都・北摂
05:0611.0km545m-
  36    6 
2025年11月02日(日帰り)
京都・北摂
03:4910.7km473m2
  8    3 
2025年11月01日(日帰り)
京都・北摂
06:1312.4km562m2
  57    3 
2025年11月01日(日帰り)
京都・北摂
04:209.2km518m2
  12    22 
2025年10月24日(日帰り)
京都・北摂
03:0410.0km401m2
  11     8 
2025年10月06日(日帰り)
京都・北摂
03:2312.6km667m2
  3    5 
2025年10月06日(日帰り)
京都・北摂
01:022.7km164m1
  13    15  2 
yukkirate, その他2人
2025年10月05日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
07:1110.7km541m2
  3    4 
2025年10月04日(日帰り)
京都・北摂
03:5010.2km411m2
  26     7 
2025年09月30日(日帰り)
京都・北摂
05:117.8km407m2
  4    3 
2025年09月27日(日帰り)