甲斐駒・北岳
実相寺 山高神代桜(じっそうじ やまたかじんだいざくら) / 神代桜

最終更新:silverfrost
基本情報
標高 | 572.33m |
---|---|
場所 | 北緯35度46分49秒, 東経138度22分03秒 |
福島県の三春滝桜・ 岐阜県の淡墨桜と並ぶ 日本三大桜の一つ。
🌸山高神代桜
https://www.hokuto-kanko.jp/spot/sakura_jindai/
▼実相寺
https://www.jindaizakura.com/
・拝観料(一般500円 市民300円 中学生以下無料)が必要
🌸山高神代桜
https://www.hokuto-kanko.jp/spot/sakura_jindai/
▼実相寺
https://www.jindaizakura.com/
・拝観料(一般500円 市民300円 中学生以下無料)が必要
駐車場 | 開花時期には臨時駐車場が開設(有料 大型車2,000円/普通車 500円) |
---|
山の解説 - [出典:Wikipedia]
神代桜(じんだいざくら)は、山梨県北杜市武川町山高の実相寺境内にあるエドヒガンザクラの老木である。国指定の天然記念物であり、天然記念物としての名称は山高神代ザクラ(やまたかじんだいざくら)である。樹齢は1800年とも2000年ともいわれ、日本五大桜または三大巨桜の1つであり、1922年(大正11年)10月12日に国の天然記念物に、1990年(平成2年)6月に新日本名木百選(大阪市と読売新聞社の企画)に指定された。付近の山
- [3km] 淵ヶ沢山(1076.2m)
- [3km] 中山(887.3m)
- [3.2km] 中山展望台
- [3.5km] 甲斐駒・アサヨ峰展望地
- [4.4km] 荒倉山(1132m)
- [5.8km] 大平山(1117.5m)
- [6km] 1,168.7mピーク (1168.7m)
- [7km] 熊小屋(1898m)
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。