ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

胡宮神社(このみやじんじゃ)

都道府県 滋賀県
最終更新:よね
基本情報
標高 155m
場所 北緯35度12分56秒, 東経136度17分12秒
カシミール3D
https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/344

足下に名神高速道路を見下ろす眺めの良い丘の上に立ち、寿福・延命に御利益があると伝えられています。青龍山(せいりゅうざん)の巨石信仰が起源といわれ祭神は多賀大社と同じ伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)。もとは敏満寺(びんまんじ)の鎮守社であったので、敏満寺の境内であったといわれる場所に建っています。敏満寺は聖徳太子開基の天台宗の寺院で、湖東三山と並ぶほどでしたが、戦国時代に兵火により焼失してしまい廃寺となり、神社だけが再建されました。現在は胡宮神社の境内に金堂や大門跡が残っています。
登山口
駐車場
トイレ

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「胡宮神社」 に関連する記録(最新10件)

霊仙・伊吹・藤原
05:3114.8km913m3
  39    45 
2025年09月13日(日帰り)
近畿
00:522.6km199m1
  13    6 
2025年09月07日(日帰り)
近畿
01:232.5km246m1
  2    1 
2025年07月19日(日帰り)
近畿
01:082.6km209m1
  19     13 
2025年05月31日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
08:2524.9km1,306m4
  62    3 
2025年05月11日(日帰り)
近畿
05:238.9km618m2
  33    153  24 
2025年04月12日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
04:2215.8km898m3
  3    2 
2025年04月12日(日帰り)
近畿
05:5711.1km255m2
  42    14 
umecosan, その他30人
2025年04月05日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
03:2314.6km513m2
  26    6 
かえる, その他3人
2025年03月29日(日帰り)
近畿
04:3112.5km552m2
  20     7 
turiyama, その他1人
2025年02月15日(日帰り)