ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

濃昼岳(ごきびるだけ)

都道府県 北海道
最終更新:10ch
濃昼岳の平坦な頂上。
積雪期限定の濃昼岳に到着♪
林道の途中から地味な濃昼岳。
日本海側 右が丸山、左濃昼岳、円錐峰 遠くは積丹半島
増毛・樺戸 2012年10月27日 黄金山
徐々に高度を上げ来し方向には別狩岳や濃昼岳などの山々。
基本情報
標高 621m
場所 北緯43度30分40秒, 東経141度26分08秒
カシミール3D
浜益10名山のひとつ。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「濃昼岳」 に関連する記録(最新10件)

北海道
04:2012.9km898m3
  30    9 
2025年04月13日(日帰り)
増毛・樺戸
05:3510.3km622m2
  45    1 
2025年04月11日(日帰り)
増毛・樺戸
04:4210.2km613m2
  3   
2025年04月06日(日帰り)
増毛・樺戸
07:3915.9km1,262m4
  20    2 
2024年04月07日(日帰り)
増毛・樺戸
03:5610.7km625m2
  15    31 
2024年03月30日(日帰り)
増毛・樺戸
--:--18.3km1,491m-
  26    14 
2024年03月30日(2日間)
増毛・樺戸
--:--16.9km1,643m-
  21     21 
2024年02月29日(日帰り)
北海道
03:5811.2km663m2
  20     2 
2023年03月19日(日帰り)
増毛・樺戸
05:0711.0km621m2
  19    9 
2022年04月20日(日帰り)
増毛・樺戸
03:5210.6km673m2
  38    50  2 
2022年04月03日(日帰り)