ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

奥仙丈沢(おくせんじょうさわ)

都道府県 山梨県
最終更新:おさかなくん
奥仙丈沢から見上げる
藪沢カール直下の仙丈小屋 山々のシルエットがとても良い 手前にギザギザ鋸岳 奥に八ヶ岳
基本情報
場所 北緯35度41分48秒, 東経138度12分32秒
カシミール3D

付近の山

この場所を通る登山ルート

「奥仙丈沢」 に関連する記録(最新10件)

甲斐駒・北岳
11:5933.5km1,741m6
  47    35 
2025年10月12日(2日間)
甲斐駒・北岳
11:5121.3km1,393m5
  77    14 
windmills, その他4人
2025年10月11日(3日間)
甲斐駒・北岳
06:5825.0km903m3
  48    17 
2025年10月05日(2日間)
甲斐駒・北岳
11:1226.7km2,286m6
  49     11 
zouzuki, その他1人
2025年09月27日(2日間)
甲斐駒・北岳
24:1950.0km3,160m9
  60    11  2 
2025年09月24日(4日間)
甲斐駒・北岳
27:2343.8km3,743m10
  89     151  12 
2025年09月21日(3日間)
甲斐駒・北岳
16:1128.3km2,239m6
  45     53  2 
2025年09月16日(2日間)
甲斐駒・北岳
50:2430.2km2,320m7
  29    13 
2025年09月13日(3日間)
甲斐駒・北岳
18:0829.2km2,622m7
  98    21 
2025年09月07日(3日間)
甲斐駒・北岳
13:4425.6km1,689m5
  123    14  4 
2025年09月06日(2日間)