ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 広島県
最終更新:guru
基本情報
場所 北緯34度23分59秒, 東経133度11分50秒
カシミール3D
尾道駅前行きのりば
トイレ

山の解説 - [出典:Wikipedia]

尾道渡船(おのみちとせん)は、広島県尾道市に所在し、同市の土堂渡し場と対岸の向島町兼吉を結び、おのみち渡し船株式会社によって運航される渡船(フェリー)である。東西に細長い尾道水道で本土と向島を結ぶ渡船の中の一つである。最盛期は9つの航路があったが、現在は3航路に減少した。
本項目では、他の尾道水道の渡船についても解説する。
古くから「兼吉(かねよし)渡し」と呼ばれた。往時には「本渡し」とも称され、今も昔も尾道の渡船の代表格である。
公営化10年後の1962年には、24時間220便を運航し、1日に1万3千人を運んだという。
かつては尾道市と御調郡向島町(2005年3月28日に尾道市に編入された)が設立した一部事務組合 公営尾道向島渡船事業組合によって運営される公営の渡船であったが、1984年11月1日付けを以て事業をすべて譲り受け、尾道渡船株式会社として営業を開始していた。公営時代の名残で「公営渡船」と言っても地元では通じる。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「駅前渡船・向島小浦桟橋」 に関連する記録(最新10件)

四国
06:5488.4km1,370m9
  38    2 
2025年10月02日(日帰り)
四国
19:3375.0km1,429m5
  109     19 
2025年09月09日(2日間)
中国
09:29142.3km2,259m10
  53    27  4 
2025年09月06日(日帰り)
中国
06:3735.1km300m3
  82    4 
なよたけ, その他18人
2025年05月23日(4日間)
四国
12:00102.7km1,493m7
  91    11 
2025年05月22日(2日間)
中国
40:39128.9km1,174m10
  236    75  6 
2025年04月25日(4日間)
中国
06:2858.0km621m4
  8    4 
2025年04月24日(日帰り)
中国
07:4773.9km1,668m6
  4    2 
2025年04月19日(日帰り)
中国
04:077.6km193m1
  49    9 
guri52, その他1人
2025年03月14日(日帰り)
中国
01:507.2km24m1
  1   
2025年02月19日(日帰り)