ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

島々宿登山口(しましまじゅくとざんぐち)

都道府県 長野県
最終更新:kuma-hiro
島々宿登山口
島々宿登山口に出た
■本日の第一弾、徳本峠超え上高地編 島々宿登山口駐車場からスタート。
■本日の第二弾、JR松本駅アルプス口から島々宿登山口までの一般道ウォークスタート。。3時近いというのに暑いですは。。
基本情報
場所 北緯36度11分12秒, 東経137度46分53秒
カシミール3D
野生動物から農作物を守るためのゲートが設置されている。登山者は、通過の際、ゲートを開けたら閉めなければならない。
ここから先が、長野県登山安全条例に基づく指定登山道で、登山計画書の提出が義務づけられていると共に、登山の装備をして入山することになっている。
登山口

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「島々宿登山口」 に関連する記録(最新10件)

槍・穂高・乗鞍
08:3231.1km958m5
  38    11 
2025年10月12日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
18:1531.1km3,292m8
  133     17 
m-kiku, その他1人
2025年10月09日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
07:1121.1km1,743m5
  7    6 
2025年10月08日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
24:4161.4km4,318m10
  53    6 
2025年10月08日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
11:0625.3km2,062m5
  23     172  2 
2025年10月04日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
09:4224.7km1,812m4
  86    9 
どすこい🔰, その他1人
2025年08月30日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
06:0325.5km121m2
  32    4 
2025年08月20日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
11:0330.0km2,526m6
  111     35 
2024年11月09日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
10:3324.3km1,551m5
  105     21 
2024年11月06日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
08:5638.4km2,438m7
  22     16 
2024年10月31日(日帰り)