四国
雪光山(国見山)手水登山口(せっこうざん ちょうず とざんぐち)

最終更新:Unknown-M
基本情報
標高 | 435m |
---|---|
場所 | 北緯33度38分05秒, 東経133度26分04秒 |
登山口 | |
---|---|
駐車場 | 5〜6台 |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
国見山(くにみやま)は、高知県高知市にある標高925.9mの山である。近くに雪光谷があることから雪光山(せっこうざん)とも呼ばれる(なお、高知市公式ホームページでは雪光山を記事名とし「別名国見山」と記している)。
ピラミダルな山容で展望も良いことが山名の由来と思われる。また、国見山ということで大黒天の石像や祠が頂上に祀られ、春と秋には祭りが行われる里山の信仰の山である。
高知市の市民の森に選定されている。
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。