ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

明神山(みょうじんやま) / 杓子山

都道府県 滋賀県
最終更新:綿はる
基本情報
標高 161m
場所 北緯35度05分40秒, 東経136度07分38秒
カシミール3D
明神山(杓子山)は低山ながら変化に富んでおり、中央付近のピークには大きな岩がいくつもあります。またこの山には 古墳が多く中央ピークの岩場付近は 倉橋部古墳群 の一角です。そしてこのあたりは、柴田勝家が瓶割城から撤兵する時に財宝を埋めたとされる場所です。昭和の終わり頃には歴史研究家により、この事実を確認するための現地調査が行われましたが、何も見つからなかったようです。
詳細は「雪野山・しもはねだ里山天国」下記HPをご覧ください。
http://shimohaneda.jpn.org/page_id283
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「明神山」 に関連する記録(最新10件)

近畿
03:2410.5km462m2
  25    7 
2025年09月23日(日帰り)
近畿
06:2124.4km604m3
  17    6 
2025年09月08日(日帰り)
近畿
04:197.8km530m2
  6   
2025年09月07日(日帰り)
近畿
02:426.8km293m2
  21    18 
2025年08月24日(日帰り)
近畿
01:429.3km377m2
  4    3 
2025年08月02日(日帰り)
近畿
06:2916.0km621m3
  81     124  2 
2025年05月25日(日帰り)
近畿
03:5810.8km678m2
  40    17 
2025年05月24日(日帰り)
近畿
03:517.0km386m2
  12    5 
2025年05月23日(日帰り)
近畿
03:2711.8km478m2
  14    39  2 
マウント0432, その他1人
2025年05月16日(日帰り)
近畿
08:1414.7km717m3
  36    140 
2025年04月30日(日帰り)