ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

大森山(おおもりやま)

都道府県 岩手県 宮城県
最終更新:へろぞー
基本情報
標高 759.4m
場所 北緯38度51分43秒, 東経141度27分08秒
カシミール3D
山頂部は隣の徳仙丈山と同様、ツツジに彩られる。
隣の徳仙丈山とも近いのでセットで登られることも多い。

岩手県と宮城県の県境にたつが、山頂部はわずかに岩手県内に入っている。また整備は主に岩手県側の津谷川地区によって行われており、どちらかと言うと岩手県との繋がりが強い。

鞍部の二国峠から県境の防火帯を登るルートが一般的。広いので林道のようだが上部はかなりの斜度となる。防火帯は反対側の太田山(だいたやま)まで続いている。

かつては岩手県および宮城県の分県登山ガイドにも掲載されていたが、現在はいずれも選外となっている。気仙沼市最高峰でもある。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「大森山」 に関連する記録(最新10件)

東北
04:209.1km516m2
  35     16 
2025年05月26日(日帰り)
栗駒・早池峰
01:351.9km147m1
  9    6 
2025年05月24日(日帰り)
東北
05:3334.3km1,105m4
  6    7 
kyanma, その他4人
2025年05月24日(日帰り)
東北
02:355.7km360m1
  44     72 
yoki-71, その他1人
2025年05月18日(日帰り)
東北
03:459.1km502m2
  103    24 
2025年05月18日(日帰り)
東北
00:511.8km147m1
  10    5 
2025年03月14日(日帰り)
東北
03:0211.6km900m3
  50    28 
2024年12月14日(日帰り)
栗駒・早池峰
00:522.3km146m1
  11    16 
2024年11月16日(日帰り)
東北
00:421.9km146m1
  11    41 
2024年05月26日(日帰り)