ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

北見富士(きたみふじ)

都道府県 北海道
最終更新:10ch
基本情報
標高 1306.2m
場所 北緯44度00分11秒, 東経143度07分32秒
カシミール3D
頂上には二等三角点(点名、大山)があり、滝上町、紋別市、遠軽町の境界に位置すします。南南東およそ32kmの北見市留辺蕊自治区にも同名の山(標高1291m、下記リンク)が存在します。

 http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=929
 
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

北見富士(きたみふじ)は、北海道の紋別市と紋別郡滝上町と紋別郡遠軽町の3市町にまたがる標高1,306.3mの山である。山頂には二等三角点「大山」が設置されている。
北見山地の中央部、チトカニウシ山から北東に伸びる支稜線上に位置する。山頂北部の広くなだらかな斜面が特徴的である。北見富士は火山の残滓であり、北側斜面は玄武岩溶岩が固まった溶岩台地として形成されている。
北見市(留辺蘂町)にも同名の山(1,291.1m)が存在しているが、区別の仕方は人によって異なり定まっていない。元々は紋別市の北見富士の方が先に名前がついていたが、地図作製の際に場所を誤って記入してしまったために2つになってしまったという。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「北見富士」 に関連する記録(最新10件)

道北・利尻
07:0514.8km943m3
  20     26 
2022年09月25日(日帰り)
道北・利尻
07:0012.5km882m3
  21    18 
sap, その他1人
2022年09月11日(日帰り)
道北・利尻
--:--13.9km925m-
  30     25 
2022年06月19日(日帰り)
道北・利尻
--:--13.2km903m-
  14     19 
2019年07月04日(日帰り)
道北・利尻
--:--25.8km1,781m-
  30     15  1 
2019年04月28日(3日間)
道北・利尻
08:1514.2km937m3
  29     29 
holstein425, その他2人
2018年11月03日(日帰り)
道北・利尻
06:198.9km795m-
  17     12 
2016年07月25日(日帰り)
道北・利尻
296:0088.9km3,935m-
  28     16 
1986年12月30日(13日間)