ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

雄冬山(おふゆやま)

都道府県 北海道
最終更新:10ch
基本情報
標高 1197.7m
場所 北緯43度44分14秒, 東経141度24分21秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

雄冬山(おふゆやま)は、北海道の石狩市浜益区と増毛郡増毛町の2市町にまたがる標高1,197.7mの山である。山頂には三等三角点「雄冬岳」が設置されている。
増毛山地の北部にある暑寒別山地の山で、暑寒別岳から群別岳を経て北西に伸びる支稜線から浜益岳・浜益御殿へと連なり、天狗岳・千代志岳へと続く。山頂東側は増毛山道として浜益と増毛を結ぶ重要な交易路としての役割を果たし、一度は廃れたものの「増毛山道の会」によって復活している。
かつてはアイヌ語で「ウフイ・ヌプリ(燃えている・山)」と呼ばれ、それを漢字表記にしたものが「雄冬」であるとされるが、何が「燃えている」かについては不明である。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「雄冬山」 に関連する記録(最新10件)

増毛・樺戸
08:4518.5km1,203m4
  24    10 
ヒロ, その他2人
2025年05月05日(日帰り)
増毛・樺戸
22:2341.2km2,534m8
  83    23 
2025年05月05日(2日間)
増毛・樺戸
09:2018.1km1,228m4
  24    42 
2025年05月01日(日帰り)
増毛・樺戸
09:5617.2km1,198m4
  27    7 
2025年05月01日(日帰り)
増毛・樺戸
09:5438.1km2,609m-
  48     103 
2025年04月12日(日帰り)
増毛・樺戸
09:4024.0km1,580m5
  34    12 
2025年04月12日(日帰り)
増毛・樺戸
13:3129.6km1,226m3
  13    13 
ボンヌ, その他1人
2025年03月08日(日帰り)
増毛・樺戸
32:0020.3km1,014m-
  26    11 
2024年08月11日(2日間)
増毛・樺戸
17:4220.5km1,080m4
  85    12  2 
poyanpy, その他3人
2024年07月20日(2日間)
増毛・樺戸
  123    5 
owliver, その他6人
2024年07月20日(2日間)