ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

鞍掛山(くらかけやま) / 大堀山・鳥籠山

都道府県 滋賀県
最終更新:綿はる
基本情報
標高 150m
場所 北緯35度14分54秒, 東経136度16分05秒
カシミール3D
書籍 角川日本地名大辞典 25 滋賀県
編者 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 竹内理三
発行者 角川春樹
P491に以下の通り書かれています。
とこやま 鳥籠山<彦根市>
「万葉集」巻4の「淡海路の鳥籠の山なる不知哉川日の此の頃は恋ひつつもあらむ」をはじめ、多くの歌に頻出する山。歌枕として著名。「床」から恋路を主材とする。「輿地志略」は「正法寺村の山をいう」とし、「万葉集名所考」には「鳥居本小野駅,里根山の辺」とし、「地名辞書」は「輿地志略」説をとる。 他方「高宮町史」は大堀山をあてているが不明。「彦根市史」では小野・正法寺あたりと解する説に賛意を表している。

鞍掛山(大堀山)は昔は「鳥籠山(とこのやま)」と称した。
鳥籠山を詠んだ万葉歌が残っている。「犬上の鳥籠の山にある不知哉川 いさとを聞こせ我が名告らすな」
昭和の戦時中、マンガン鉱を採掘したところでもあり、現在もその採掘跡が確認できる。

著書 琵琶湖の周辺の山を歩く
著者 長宗清司
P161〜163に、鞍掛山が紹介されています。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「鞍掛山」 に関連する記録(最新10件)

近畿
32:0077.1km301m-
  40    49 
2025年07月04日(2日間)
霊仙・伊吹・藤原
08:4139.3km399m4
  148     148  2 
2025年03月23日(日帰り)
近畿
12:0861.0km260m5
  64    21  2 
2025年03月08日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:4825.2km152m3
  84    6 
2024年11月24日(日帰り)
近畿
06:1215.0km416m2
  55    4 
2024年11月04日(日帰り)
近畿
07:3630.9km33m2
  28    4 
2024年10月06日(日帰り)
近畿
10:1835.0km45m3
  16    7 
2024年10月03日(日帰り)
近畿
05:2325.8km32m2
  48    51 
2024年08月13日(日帰り)
近畿
03:1418.1km160m1
  69    38 
2024年06月08日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
09:0451.6km170m5
  33    4 
2024年05月11日(日帰り)