ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 長野県
最終更新:ナオト
左俣岳を超えると硫黄沢が見えた。あの出合を目指す
硫黄沢出合で渓相は一変。迫力ある珍景が広がった
硫黄沢出合の上流の水は清らかに冷たくなってきます イワナが走る姿も
硫黄沢出合の突破はなかなか厳しく今回の核心の一つだったかも知れません 右が湯俣川本流、樅沢へ続きます 少し水量が減れば、なんの問題もなくなるでしょう
基本情報
場所 北緯36度23分02秒, 東経137度37分45秒
カシミール3D
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

「硫黄沢出合」 に関連する記録(最新10件)

槍・穂高・乗鞍
58:3548.7km2,741m7
  52     9 
xx101, その他1人
2024年09月28日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
28:4250.6km2,971m9
  38   
kloundin, その他1人
2024年09月14日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
18:2020.7km1,565m4
  33    11 
2024年09月13日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
28:3838.8km2,429m8
  61    15 
TheMoochy, その他1人
2024年09月13日(4日間)
槍・穂高・乗鞍
55:3027.0km1,797m6
  15     10 
silverbackyr, その他1人
2024年09月10日(4日間)
槍・穂高・乗鞍
20:3637.8km1,152m5
  85     21 
kanroku, その他1人
2024年09月06日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
22:3839.7km1,640m6
  88     9 
しゅう, その他2人
2024年09月06日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
28:5942.5km1,959m7
  72     31  2 
2024年07月26日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
54:3960.6km3,339m10
  54     4 
2023年09月24日(4日間)
槍・穂高・乗鞍
28:1543.2km2,726m8
  40     15 
2023年09月15日(4日間)