比良山系

最終更新:綿はる
基本情報
標高 | 380m |
---|---|
場所 | 北緯35度27分26秒, 東経136度00分39秒 |
著書「琵琶湖周辺の山を歩く」著者 長宗清司
発行 サンライズ出版株式会社
P72〜74に笹ヶ峰と稲山が紹介されています。
書籍 角川日本地名大辞典 25 滋賀県
編者 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 竹内理三
発行者 角川春樹
P347に以下の通り書かれています。
ささがみね 笹が峰 <マキノ町>
高島郡マキノ町大字森西の西方の峰。天井川で知られる百瀬川の上流部に流入する清水谷・河原谷の奥に位置する。マキノ町(旧百瀬村) と今津町(旧川上村)との町境の山。標高380.5m。地層は大部分秩父古生層と第4紀古層とから構成されている。
点名:笹ケ峰
基準点コード:TR45336104001
種別等級:四等三角点
緯度:N35度27分26.4079
経度:E136度00分39.8676
標高:380.34
発行 サンライズ出版株式会社
P72〜74に笹ヶ峰と稲山が紹介されています。
書籍 角川日本地名大辞典 25 滋賀県
編者 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 竹内理三
発行者 角川春樹
P347に以下の通り書かれています。
ささがみね 笹が峰 <マキノ町>
高島郡マキノ町大字森西の西方の峰。天井川で知られる百瀬川の上流部に流入する清水谷・河原谷の奥に位置する。マキノ町(旧百瀬村) と今津町(旧川上村)との町境の山。標高380.5m。地層は大部分秩父古生層と第4紀古層とから構成されている。
点名:笹ケ峰
基準点コード:TR45336104001
種別等級:四等三角点
緯度:N35度27分26.4079
経度:E136度00分39.8676
標高:380.34
山頂 | 笹ヶ峰 |
---|
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。