ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

クマネシリ岳(くまねしりだけ)

都道府県 北海道
最終更新:10ch
基本情報
標高 1586m
場所 北緯43度31分28秒, 東経143度15分16秒
カシミール3D
クマネシリ岳の東側からおよそ8kmに渡って延びる不自然なほどに長く平らな尾根は見事で、地図で見ると「し」の字型のユニークな存在です。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

クマネシリ岳(クマネシリだけ)は、北海道の足寄郡足寄町にある標高1,585.9mの山である。山頂には二等三角点「熊根尻」が設置されている。
石狩山地東大雪の山で、西クマネシリ岳を主峰とするクマネシリ山塊の一峰である。北海道実測切図には西クマネシリ岳・クマネシリ岳・ピリベツ岳を併せて「クマネシリ」と書かれている。国道241号からはクマネシリ岳の東南側の尾根に形成された長い台地が目立ち、この台地は一部の人からは通称「ギアナ高地」と呼ばれている。
山名の「クマネシリ」はアイヌ語で「物干し棒のような山」という意味であり、「物干し棒のように、上部が平坦な山」を示している。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「クマネシリ岳」 に関連する記録(最新10件)

大雪山
07:259.7km1,075m3
  30    5 
taka_naku, その他1人
2025年10月25日(日帰り)
大雪山
06:429.9km1,056m3
  44    35  2 
2025年10月11日(日帰り)
大雪山
08:1210.2km1,073m3
  55     63 
2025年10月04日(日帰り)
大雪山
09:338.3km925m3
  9    3 
2025年09月28日(日帰り)
大雪山
08:5020.1km1,078m4
  83    2 
2025年09月26日(日帰り)
大雪山
08:0610.3km1,092m3
  50     29 
kawahiro45, その他1人
2025年09月24日(日帰り)
大雪山
08:079.8km1,083m3
  1   
2025年09月23日(日帰り)
大雪山
05:5410.9km1,104m3
  42     49 
2025年09月06日(日帰り)
大雪山
08:349.8km1,076m3
  32    5 
2025年08月16日(日帰り)
大雪山
05:469.7km1,061m3
  32     19 
2025年07月31日(日帰り)