ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

宮山(みややま) / お山様、笹畑

都道府県 岐阜県
最終更新:nagara
基本情報
標高 917m
場所 北緯35度36分36秒, 東経137度18分52秒
カシミール3D
宮山は、捨薙山南西尾根が大野峠(無反峠)に至る手前のピークで、東白川村と白川町の境界線上に位置する。
行政区分上は上記町村に跨るが、里との繋がりは白川町(黒川地区)との方が強い。
これは、白川町黒川の佐久良太(さくらだ)神社の奥宮が祀られている関係であり、地元では「お山様」と指呼され親しまれている。
また、「続ぎふ百山」の「捨薙山」の項では、白川町出身の藤井丙午氏が中学時代に一ヶ月間、宮山の奥宮にこもって勉強に励んだエピソードが紹介されている。この藤井丙午氏は、元新日本製鉄副社長、元参議院員という肩書を持っていた。
以前は奥宮の北側に917.6mの三角点(点名:笹畑)が埋設されていたが、2024年に鞘堂が建設された際に廃点となり、その跡地付近に建つ柱にマジックで山名等が記載されており名残を留めている。
なお、当項の標高は旧三角点の標高ではなく、このマジックで記載されたものを採用した。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「宮山」 に関連する記録(最新10件)

東海
05:1320.1km1,267m4
  18    56 
2025年09月30日(日帰り)
東海
04:337.6km648m2
  1    1 
2025年09月01日(日帰り)
東海
03:347.5km618m2
  40    20 
2025年07月13日(日帰り)
東海
01:152.5km286m1
  18    20  2 
2025年06月01日(日帰り)
東海
04:4613.4km1,402m4
  37    186 
2025年05月10日(日帰り)
東海
00:231.3km48m1
  3    8 
2025年04月18日(日帰り)
東海
04:2815.4km881m3
  53    262  2 
2025年04月12日(日帰り)
東海
03:297.1km599m2
  45    7 
リュウ, その他1人
2025年04月05日(日帰り)
東海
03:377.2km622m2
  16    10 
yasukobee, その他1人
2025年03月20日(日帰り)