ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

神坂小屋(みさかごや)

都道府県 長野県 岐阜県
最終更新:アルプス岳
基本情報
標高 1690m
場所 北緯35度28分48秒, 東経137度37分47秒
カシミール3D
・神坂峠から富士見台(富士見台高原)への登山道の途中にある
山小屋 休憩所
トイレ

山の解説 - [出典:Wikipedia]

神坂峠(みさかとうげ)は、木曽山脈南部の岐阜県中津川市と長野県下伊那郡阿智村の間にある標高1,569 mの峠である。位置は、。
木曽山脈南部の主稜線の富士見台(富士見台高原である)と恵那山との鞍部である。木曽川水系落合川支流の冷川と天竜川水系阿知川の支流園原川との分水嶺となっている。岐阜県側からは林道大谷霧ヶ原線で峠までの車両乗入れは可能であるが、長野県側の峰越林道は崩落の危険がありゲートが設けられ一般車両の通行が禁止されている。
岐阜県の胞山(えなさん)県立自然公園(本来の山の名前は「恵那山」であるが、県立自然公園の名称としては「胞」を使用する。因みに恵那という地名自体がイザナギとイザナミが天照大神を産んだときにその胞衣(えな)を納めたという伝説から来ている)の一端をなしている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「神坂小屋」 に関連する記録(最新10件)

中央アルプス
05:268.0km646m2
  9    7 
ti-sann, その他14人
2025年11月01日(日帰り)
中央アルプス
03:475.5km332m1
  23    12 
yamakihanako, その他1人
2025年10月30日(日帰り)
中央アルプス
05:119.9km628m2
  34     18 
2025年10月29日(日帰り)
甲信越
03:405.2km323m1
  136     18 
2025年10月29日(日帰り)
中央アルプス
03:164.1km222m1
  21     19 
anko, その他8人
2025年10月28日(日帰り)
中央アルプス
04:049.2km431m2
  30    3 
kimimidori, その他1人
2025年10月25日(日帰り)
中央アルプス
06:4416.2km981m3
  36    43 
2025年10月24日(日帰り)
中央アルプス
05:588.1km483m2
  40    3 
thithi, その他1人
2025年10月24日(日帰り)
東海
03:026.7km490m2
  76    11 
2025年10月23日(日帰り)
中央アルプス
03:125.4km342m1
  40    18 
2025年10月23日(2日間)