ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 山梨県
最終更新:gezansya
基本情報
標高 660m
場所 北緯35度42分27秒, 東経138度55分38秒
カシミール3D
 ヤマレコ山のデータの長峰(尾根)の八丁坂三角点939.6mに以前からトチ平の名がついていた。これは間違いであることがわかったので、ここに正解を記す。
根拠は以下の通り。
1) 山渓社アルパインガイド「大菩薩連嶺」昭和39年による。
 またヤマレコのトチ平の登録写真のうち概念図の写真を見ると、トチ平の位置は三角点 
 ではなく、小金沢脇である。
2) 岩科小一郎著「大菩薩連嶺」昭和34年の小金沢遡行ルート図
 これでは小金沢本谷とスバノ沢の出合に栃平と記入がある。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「栃平」 に関連する記録(最新10件)

奥秩父
03:477.5km653m2
  21    13 
2025年09月08日(日帰り)
奥秩父
05:5914.1km1,331m4
  15    1 
2025年08月03日(日帰り)
奥秩父
04:477.8km483m2
  17    4 
Omulú, その他3人
2025年07月26日(日帰り)
奥秩父
09:047.7km498m1
  44    10 
JetUpper, その他2人
2025年07月26日(日帰り)
奥秩父
08:0615.6km1,324m4
  64    5 
2025年07月05日(日帰り)
奥秩父
08:3713.5km768m3
  14     63 
Tedjun7, その他1人
2025年07月05日(日帰り)
奥秩父
08:1116.5km1,075m3
  43     9  2 
Nauu, その他2人
2024年09月15日(日帰り)
奥秩父
10:4719.2km1,303m4
  1     10 
2024年08月11日(日帰り)
奥秩父
14:0317.9km1,437m4
  38     4 
2024年07月26日(2日間)
奥秩父
05:4112.8km1,315m4
  58     36 
2024年07月24日(日帰り)