ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

天ノ又(てんのまた)

都道府県 富山県
最終更新:でぶねこ山
まだ大笠山ではないだろうと思いましたが、帰ってから確認するとやはり「天ノ又」ピークでした
標高1500mを越えた辺りに天ノ又(前笈ヶ岳)三角点・・登山道を右手へ少し外れた地点です(目印のテープあり)
基本情報
標高 1550m
場所 北緯36度18分55秒, 東経136度48分41秒
カシミール3D
明治の頃、この山の手前のピークに三角点が設置され点名を「前笈ケ岳」と称して以来、登山者間では天ノ又と前笈ケ岳が混同されているが、正しくは三角点のある1522.1mピークが前笈ケ岳で、その上の標高記入のない1550mピークが天ノ又。(『富山県山名録』より)

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「天ノ又」 に関連する記録(最新10件)

北陸
13:0940.7km4,176m10
  6    5 
2025年10月11日(3日間)
白山
12:4534.1km2,269m7
  36    59  2 
2025年09月13日(日帰り)
白山
08:5712.4km1,610m4
  23    11 
2025年09月09日(日帰り)
白山
23:0660.4km4,561m10
  87    37 
2025年08月29日(3日間)
白山
13:1225.7km2,070m6
  5    7 
2025年08月23日(日帰り)
白山
18:0436.4km2,446m7
  66    27 
2025年08月03日(日帰り)
白山
09:1912.5km1,626m4
  56    32  2 
2025年07月20日(日帰り)
白山
07:1214.4km1,859m5
  45    34 
2025年07月19日(日帰り)
白山
16:1435.7km2,399m7
  36     13 
2025年07月12日(日帰り)
白山
09:2712.2km1,607m4
  20     33 
2025年06月29日(日帰り)