ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

動橋駅(いぶりはしえき)

都道府県 石川県
最終更新:うみさま
基本情報
場所 北緯36度19分41秒, 東経136度22分59秒
カシミール3D
トイレ
バス停

山の解説 - [出典:Wikipedia]

動橋駅(いぶりはしえき)は、石川県加賀市動橋町にある、IRいしかわ鉄道線の駅である。
片山津温泉に近く、かつては特急停車駅であり、石川県における主要駅の一つであった。現在では南隣の加賀温泉駅が周辺温泉地の玄関口となったため、普通列車しか停車しない。また、北陸鉄道片山津線・山代線と接続していたが廃止され、2009年に無人駅となっている。
駅名に含まれる「いぶり」は「いぶる」の活用形で、広辞苑などにも示される古い言葉である。揺する、ゆり動かす、ゆすぶるの意味で加賀地方南部で古くから使われ、揺れる橋が二級河川動橋川に架かっていたところに由来する。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「動橋駅」 に関連する記録(最新10件)

北陸
09:3442.4km79m4
  116    9  2 
うみさま, その他1人
2025年11月23日(日帰り)
北陸
10:4943.1km69m4
  49    20  4 
itoo, その他1人
2025年11月23日(日帰り)
北陸
08:5336.4km33m3
  23    7 
2025年11月04日(日帰り)
北陸
03:3811.5km7m1
  44    11 
2023年11月04日(日帰り)
北陸
10:1252.2km37m4
  8    14  2 
旅がらす, その他13人
2017年05月12日(日帰り)
北陸
11:0438.8km404m-
  99    34  2 
2013年10月13日(日帰り)
北陸
  50    11 
2013年10月05日(4日間)