ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

大座礼山(おおざれやま)

都道府県 高知県
最終更新:ヤマレコ/YamaReco
基本情報
標高 1588m
場所 北緯33度49分15秒, 東経133度23分39秒
カシミール3D
四国 愛媛県と高知県の県境をなす山脈中の一峰

山頂付近にブナの巨木が林立している。
山頂は灌木に覆われており、あまり展望はない。

大座礼(おおざれ)の名前は、頂上の南西部のザレ場からついたと言われている。

登山道は、愛媛県/高知県県境を通る県道の大田尾峠より、西に500mほど林道をいった終点から登る道がある。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

大座礼山(おおざれやま)は、高知県土佐郡大川村にある山。標高1,587.6m。石鎚山脈の核心部から東に離れた位置にある。東西に大きく崩壊したザレ場があることが山名の由来と云われている。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「大座礼山」 に関連する記録(最新10件)

四国
07:4416.9km1,973m5
  18    5 
2025年10月17日(日帰り)
四国
03:325.4km543m2
  42    12  7 
2025年09月14日(日帰り)
四国
05:2016.7km1,561m4
  27    20 
2025年08月23日(日帰り)
四国
03:385.5km562m2
  2    5 
2025年07月04日(日帰り)
四国
02:566.8km624m2
  13    25  4 
2025年06月06日(日帰り)
石鎚山
11:4123.2km2,055m6
  73    12 
2025年06月01日(日帰り)
四国
03:084.8km548m2
  9    10 
河内飯盛山, その他9人
2025年05月12日(日帰り)
四国
53:3074.4km5,703m10
  7    4 
2025年04月26日(5日間)
四国
04:015.6km551m2
  64    2 
2024年11月17日(日帰り)
四国
06:1413.3km1,146m4
  15    2 
2024年11月13日(日帰り)