ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    片道ルート
エリア丹沢
ジャンルハイキング
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 21.19km
最高点の標高: 1473m
最低点の標高: 295m
累積標高(登り): 2938m
累積標高(下り): 2942m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   
行き:秦野駅〜蓑毛 バス利用
帰り:大倉〜渋沢駅 バス利用

ルート説明:

<gpxファイルの可用性評価>
種別:手入力
ルート:◎・・地形図のルートと概ね一致しています
標高:○・・目安になります

ルート詳細

1. 蓑毛 (310m) [詳細]
2. 柏木林道 [詳細]
3. 春岳沢 水場 [詳細]
4. ヤビツ山荘 [詳細]
5. ヤビツ峠 (761m) [詳細]
6. 富士見山荘 [詳細]
7. 護摩屋敷の水 [詳細]
8. 二ノ塔 [詳細]
9. 三ノ塔 (1204m) [詳細]
10. 三ノ塔地蔵菩薩 [詳細]
11. 烏尾山荘 [詳細]
12. 烏尾山 (1136m) [詳細]
13. 行者ヶ岳 (1180m) [詳細]
14. 政次郎ノ頭 (1209m) [詳細]
15. 書策新道分岐 (1250m) [詳細]
16. 書策小屋跡地 [詳細]
17. 新大日茶屋 [詳細]
18. 新大日 (1340m) [詳細]
19. 木ノ又小屋 [詳細]
20. 木ノ又大日 (1396m) [詳細]
21. 塔ノ岳 (1491m) [詳細]
22. 尊仏山荘 [詳細]
23. 金冷シ [詳細]
24. 大丸 (1386m) [詳細]
25. 小丸尾根分岐(二俣分岐・平二山) (1342m) [詳細]
26. 小丸 (1341m) [詳細]
27. 鍋割山荘 [詳細]
28. 鍋割山 (1272m) [詳細]
29. オガラ沢分岐 (1150m) [詳細]
30. 後沢乗越 (800m) [詳細]
31. ウシロ沢分岐 [詳細]
32. ミズヒ大滝 [詳細]
33. 二俣 [詳細]
34. 黒竜の滝 [詳細]
35. 丹沢県民の森駐車場 [詳細]
36. 大倉 [詳細]
37. 大倉山の家 [詳細]
38. どんぐり山荘 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

丹沢
06:1915.3km1,311m4
  25    18 
2025年07月27日(日帰り)
丹沢
03:4417.1km1,777m5
  6    3 
2025年07月27日(日帰り)
丹沢
05:5222.3km1,758m5
   1 
2025年07月27日(日帰り)
丹沢
05:2517.8km1,441m4
  5     1 
2025年07月26日(日帰り)
丹沢
07:1019.2km1,472m4
  3    7 
2025年07月26日(日帰り)
丹沢
07:1318.8km1,399m4
   1 
2025年07月26日(日帰り)
丹沢
07:2525.0km2,041m6
   3 
2025年07月26日(日帰り)
丹沢
08:3725.9km1,541m5
  13    4 
2025年07月26日(日帰り)
丹沢
05:4317.9km1,359m4
  13    20 
2025年07月25日(日帰り)
丹沢
08:2718.6km1,808m5
  3    7 
2025年07月25日(日帰り)

もっと見る