ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 神奈川県
最終更新:navecat
基本情報
標高 530m
場所 北緯35度25分38秒, 東経139度09分20秒
カシミール3D
沢に架かる木製桟橋を渡って林道を進めば鍋割山へ。
沢を渡らず左岸を沿うように踏み跡を登っていけば
堀山の家に通じる。

以前、設置してあった登山ポストは廃止されている。

ヒル対策の塩が置かれている。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 初級 日帰り 丹沢
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    通称「バカ尾根」を登り、塔ノ岳から鍋割山へ縦走するスタンダードな周回ルートです。初級者でも十分に楽しめますが、積雪の判断など事前の下調べが重要なポイントとなるでしょう。

「二俣」 に関連する記録(最新10件)

丹沢
05:0410.3km681m-
  9    1 
キリマン, その他1人
2025年11月02日(日帰り)
丹沢
06:4219.0km1,410m4
  8    7 
2025年11月02日(日帰り)
丹沢
06:5317.9km1,352m-
  14    5 
2025年11月02日(日帰り)
丹沢
07:2724.3km1,822m-
  22    4 
2025年11月02日(日帰り)
丹沢
08:0123.3km1,875m-
  9    2 
2025年11月02日(日帰り)
丹沢
06:5317.8km1,072m-
  13    3 
おぎ, その他3人
2025年11月02日(日帰り)
丹沢
08:3023.5km1,794m-
  2    2 
2025年11月02日(日帰り)
丹沢
06:5517.6km1,371m-
  40    1 
2025年11月02日(日帰り)
丹沢
04:4117.3km1,370m4
  13    1 
2025年11月02日(日帰り)
丹沢
10:5923.8km1,812m-
  13    5 
2025年11月01日(2日間)