記録ID: 1004251
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								関東
						【日本百名山】甲武信ヶ岳(毛木平から)
								2016年11月05日(土)																		〜 
										2016年11月06日(日)																	
								
								
								
 埼玉県
																				山梨県
																				長野県
																				埼玉県
																				山梨県
																				長野県
																														
								- GPS
- 08:48
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,243m
- 下り
- 1,252m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 3:58
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:11
2日目
						- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:52
					2日目のなめ滝付近からGPSが取れなかったので、推定です。
GPSを止めなかったことを反省。
							GPSを止めなかったことを反省。
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 高速料金3170円、 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特にないが頂上付近の岩場は、かなり石が砕けているので、落石で迷惑をかけないようご注意を! | 
| その他周辺情報 | たかねの湯 820円 開放感があり、風呂に入りながら富士山も見ることが出来オススメです。 http://www.kiyosato-okanokouen.com/takanenoyu | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																コッヘル
																バーナー
															 | 
|---|
感想
					初メンバーとの初の泊登山。
初心者の私に合わせていただき、選ばれた山が甲武信岳でした。夏の日の長い時期であれば、日帰りできる山のようです。
天気は最高、頂上より少し下の場所では富士山他の山々を臨むことができました。
晩ご飯は、同行者のおかげで、カモ鍋をはじめとしたテント泊とは思えない料理を口にすることができました。
ここまでは良かったのですが、、その後のテント、、モンベルの#3では夜氷点下になっているだろう夜の山では、寒すぎてブルブル震えてました。足カイロ、背中カイロは必須でした。
ちょっと苦い体験となった登山でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:416人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							









 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する