ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 103770
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

青谷〜行者尾根〜新穂高〜シェール槍〜花山

2011年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:58
距離
16.2km
登り
1,252m
下り
1,004m

コースタイム

8:45JR灘-9:28行者堂-行者尾根-10:18天狗道-10:40摩耶頂上-桜谷道-徳川道-新穂高-13:04シェール槍-14:40花山駅
天候 晴れ時々曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
先週と同じく、行者尾根を目指します。
JR灘から見る山。今日は少し雲が多いかな。
2011年03月26日 08:46撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 8:46
先週と同じく、行者尾根を目指します。
JR灘から見る山。今日は少し雲が多いかな。
先週と同じく青谷ベーカリー。
今日は、野菜ロール、カツ玉ロールにクッキーも購入。
2011年03月26日 09:03撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 9:03
先週と同じく青谷ベーカリー。
今日は、野菜ロール、カツ玉ロールにクッキーも購入。
先週は、おじさんの案内でしたが、今日は単独で目指します。
2011年03月26日 09:06撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 9:06
先週は、おじさんの案内でしたが、今日は単独で目指します。
二週連続なので、迷わず青谷登山道へ。
2011年03月26日 09:08撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 9:08
二週連続なので、迷わず青谷登山道へ。
行者堂で今日の安全を祈って、いざ行者尾根へ。
2011年03月26日 09:28撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 9:28
行者堂で今日の安全を祈って、いざ行者尾根へ。
このマークを右に曲がります。
2011年03月26日 09:30撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 9:30
このマークを右に曲がります。
つぼみも先週と同じかな。
今日は寒いです。もう少しかかりそうです。
2011年03月26日 09:32撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 9:32
つぼみも先週と同じかな。
今日は寒いです。もう少しかかりそうです。
ところが、前回同様に、この入り口を見落として谷に行ってしましました。。。GPS軌跡をみてもらえば分かりますが、少し奥まで行って引き返しました。
2011年03月26日 09:41撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 9:41
ところが、前回同様に、この入り口を見落として谷に行ってしましました。。。GPS軌跡をみてもらえば分かりますが、少し奥まで行って引き返しました。
岩場をどんどん登ります。
2011年03月26日 09:52撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 9:52
岩場をどんどん登ります。
振り返ると絶景です。ただ雲が多く、太陽が隠れることも多かったので、上手く撮れてません。
2011年03月26日 09:55撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 9:55
振り返ると絶景です。ただ雲が多く、太陽が隠れることも多かったので、上手く撮れてません。
雲が切れると青空がきれいです。
2011年03月26日 09:59撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 9:59
雲が切れると青空がきれいです。
尾根の特等席です。
2011年03月26日 10:02撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
1
3/26 10:02
尾根の特等席です。
今日の摩耶山頂は無人でした。。。
2011年03月26日 10:39撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 10:39
今日の摩耶山頂は無人でした。。。
新穂高、シェール槍に行くのに、桜谷道を使うことにしました。
2011年03月26日 10:46撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 10:46
新穂高、シェール槍に行くのに、桜谷道を使うことにしました。
今日一番楽しかったのは新穂高。入り口はこんな感じ。
2011年03月26日 11:25撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
1
3/26 11:25
今日一番楽しかったのは新穂高。入り口はこんな感じ。
道なき道、尾根を登ると、こんな立派な岩場がありました。
2011年03月26日 11:39撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 11:39
道なき道、尾根を登ると、こんな立派な岩場がありました。
誰もおらず、独占できるので、今日はここでランチにします。
今日も?青谷ベーカリーのおいしいパンです。
インスタントコーヒーですが、ほんとおいしかったです。
2011年03月26日 11:49撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 11:49
誰もおらず、独占できるので、今日はここでランチにします。
今日も?青谷ベーカリーのおいしいパンです。
インスタントコーヒーですが、ほんとおいしかったです。
ランチを終えて進むと、突然こんな岩も出てきます。
2011年03月26日 12:26撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 12:26
ランチを終えて進むと、突然こんな岩も出てきます。
新穂高の山頂も分からないまま、道なき道、尾根を進みます。
2011年03月26日 12:29撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 12:29
新穂高の山頂も分からないまま、道なき道、尾根を進みます。
楽しかった尾根も終わり、徳川道に戻りました。
2011年03月26日 12:40撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 12:40
楽しかった尾根も終わり、徳川道に戻りました。
次はシェール槍です。どなたかのヤマレコを見て、確かこんな感じの入り口だったと思い、入って行きましたが、あまりに険しくて断念、、、
2011年03月26日 12:52撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 12:52
次はシェール槍です。どなたかのヤマレコを見て、確かこんな感じの入り口だったと思い、入って行きましたが、あまりに険しくて断念、、、
と思いきや、入り口はこっちでしたね。
2011年03月26日 12:59撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 12:59
と思いきや、入り口はこっちでしたね。
こんな感じの岩場を登っていくのですが、
2011年03月26日 13:02撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 13:02
こんな感じの岩場を登っていくのですが、
あっというまに頂に到達。
新穂高に比べると物足りません、、、
2011年03月26日 13:04撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 13:04
あっというまに頂に到達。
新穂高に比べると物足りません、、、
今日一番、びびったとこ。
シェール道から炭ヶ谷経由で花山に出るつもりが、入るところ間違いました。。。
2011年03月26日 13:45撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 13:45
今日一番、びびったとこ。
シェール道から炭ヶ谷経由で花山に出るつもりが、入るところ間違いました。。。
あとで分かったのですが、多分、石楠花谷西尾根です。
とにかくテープだけがたよりです。
2011年03月26日 14:02撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 14:02
あとで分かったのですが、多分、石楠花谷西尾根です。
とにかくテープだけがたよりです。
一番、びびったのは、この暗い茂みに入るとき。
写真では分かりにくいけど、これ相当な急坂です。もしテープを見失ったら、、、と思うと、躊躇しました。
2011年03月26日 14:05撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 14:05
一番、びびったのは、この暗い茂みに入るとき。
写真では分かりにくいけど、これ相当な急坂です。もしテープを見失ったら、、、と思うと、躊躇しました。
転がるように降りると、なんと、北神戸線に出ました。一安心。
2011年03月26日 14:12撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 14:12
転がるように降りると、なんと、北神戸線に出ました。一安心。
多分、あの上から転がって降りてきました。
2011年03月26日 14:15撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 14:15
多分、あの上から転がって降りてきました。
ここまで来たら、花山駅までもう少し。
2011年03月26日 14:30撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 14:30
ここまで来たら、花山駅までもう少し。
駅前のファミリーマートで、オールフリーで乾杯。ゴールっ!
2011年03月26日 14:40撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
3/26 14:40
駅前のファミリーマートで、オールフリーで乾杯。ゴールっ!

感想

二週連続の行者尾根です。先週は、迷い元町のおじさんに案内してもらったので、今日は単独で登ることが目的。この他にも、新穂高、シェール槍に登ることを目的にしました。
さすがに二週連続で、当然ですが!?、行者尾根を単独制覇。途中、道間違えましたが、、、
今回、一番楽しかったのは、新穂高。もう来月になると、マムシや蜘蛛の巣などで登れなくなると思うけど、道なき道の尾根を登っていくと、びっくりするような岩場があらわれます。何が出てくるか分からないアドベンチャー感覚がたまりません。
今回、一番怖かったのは、、、あとから軌跡を調べて分かった、石楠花谷西尾根。14:00過ぎて、日が傾きだして、ちょっと心細かったのもありますが、とにかく急坂で転がるように降ります。テープ印だけをたよりに、ジェットコースターのように降ります。怖かったけど、もう一度トライしたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら