昨日雪が降ったことを前提に雪山ハイクのつもりで新しい冬靴の鳴らしのためと、富士の展望を狙って四度目の大山へ。朝のバス停でも並んでいる人の会話から皆雪を期待している様子。だが、意に反して雪はほとんど消えていて、日の当たる登山道は乾いており、日陰の道はぬかるんでいた。かろうじて25丁目あたりから上は雪が積もっていて雪山の雰囲気を味わえたが、山頂の日が当たるところにはやはり雪はなかった。気温もだいたい6〜7℃、山頂で4℃を切るくらい。先週のような寒さを想定してメリノウールのインナーを着て行ったが、登り始めで暑くなったので早々に脱いで正解だった。
こっそり拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する