記録ID: 105445
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								奥秩父
						両神山
								2011年04月10日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 06:48
 - 距離
 - 9.3km
 - 登り
 - 1,201m
 - 下り
 - 1,201m
 
コースタイム
					日向大谷登山口8:00〜9:06八海山〜9:28弘法の井戸〜9:37清滝小屋・清滝9:46〜10:48両神神社〜11:20頂上12:05〜14:48下山
				
							| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						タッチの差で第一駐車場に入れず、第二駐車場一番乗りの名誉をいただきました(笑)  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					まだ登山者は少なく第2駐車場は5台程度だったと思います。 清滝小屋までは登山道が崩れているところが多くあるので気をつけてください。 産泰尾根に入って最初のクサリ場を越えたところから道はアイスバーンでアイゼンが必要でした。日陰にはまだ雪がけっこう残っていますので4月中はアイゼンあったほうがいいと思います。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					震災以来久々の山行でした。清滝小屋手前で息があがり気味・・・ナサケナイ。
下りでも足が疲れちゃいましたね。運動不足はコワイ。
雪はあると思っていましたが、見事なアイスバーンでした。
4本爪のお兄さんはかなり苦労していました。6本爪を推奨します。
でないと下りかなりコワイですよ。
晴れると思って行ったのに、展望は無し。
がっかりでしたが、とりあえず再始動のトレーニングにはなりました。そろそろいろいろな花が咲き始めています。楽しい季節になりましたね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1757人
	
										
										
							






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する