記録ID: 1055505
全員に公開
ハイキング
近畿
播磨アルプス かんざし岩からの縦走
2017年01月29日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:47
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 573m
- 下り
- 568m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 6:47
距離 12.7km
登り 573m
下り 577m
9:57 かんざし岩登山口
10:17 前衛岩
10:40 かんざし岩
10:48 斉藤山
11:27 こけし岩
11:34 桶居山
13:35 仙人岩
14:11 鹿島山(鹿嶋山)
14:17 鷹ノ巣山(鹿島山西峰)
14:29 別所奥山
14:46 百間岩
15:26 駐車場
16:10 JR曽根駅
10:17 前衛岩
10:40 かんざし岩
10:48 斉藤山
11:27 こけし岩
11:34 桶居山
13:35 仙人岩
14:11 鹿島山(鹿嶋山)
14:17 鷹ノ巣山(鹿島山西峰)
14:29 別所奥山
14:46 百間岩
15:26 駐車場
16:10 JR曽根駅
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
かんざし岩から播磨アルプス縦走
登山口が非常に分かりにくい、竹藪の入り口に小さな看板ありましたが、竹薮の中は少し迷いました。
前衛岩に着くとクライミングをされてるグループがあり、そのわきを通り、左から巻いて登りました。
岩場にでるとかなりの高度間、かんざし岩が登れるか、すでにビビり始めてます。
かんざし岩は、右に巻いてなんとか三点支持で登りきりましたが、高いところ苦手のヘタレのため岩のてっぺんには、立てません。
そこからは、歩きやすい、尾根道を進み、こけし石で写真をとり、桶井山山頂で昼食。
1時間ほど休憩して、高御位山を目指しますが、予報より早く雨がポツポツと降りだし、予定変更し、百間岩から鹿島神社へ下山し、お詣りをしで、名物かしわ餅を購入し、JR曽根駅へ
姫路にもどり、名物姫路おでんで軽く反省会をし、本日の予定終了。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する