記録ID: 8900125
全員に公開
ハイキング
近畿
ワンコミクラと道産子⁇の高御位山
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:41
- 距離
- 28.3km
- 登り
- 1,815m
- 下り
- 1,815m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:11
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 9:31
距離 28.3km
登り 1,815m
下り 1,815m
15:49
ゴール地点
| 天候 | 晴れ 雲が次々流れてくる時間帯ありました 数分、雨粒舞いました |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鹿嶋神社駐車場にトイレあり |
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備ほぼほぼ完璧✨ ラクダの鼻梁、鼻尖に近い辺りでシダ被り笹被りゾーンがわずかにあるくらい |
| その他周辺情報 | 自販機や公衆トイレはあちこちに コンビニほか飲食店あります |
写真
撮影機器:
感想
お天気は概ね希望通り、気温は意外に高かった…寒さじゃなくて暑さにやられかけるとは。風が吹いてる時はまだ快適に近かったのですが…ええ、凍えるよりマシです。
楽しく山散歩するのに好天は必須です。
週末毎にイマイチお天気が続いてるので、そろそろドピーカン山行🙏祈願。
紅葉🍁も好天あってこそ…今日は紅葉散歩で訪れたい方面の天気予報が良くなかった。
代替候補で播磨アルプスを急遽捻り出しました。
混雑なく、すれ違い少なめ…計30人くらい?←適当😆ラクダの頭部分は基本、人に会わないんですが今日はおひとりすれ違いました。
百間岩も高御位山てっぺんも渋滞なし♪
肌寒くなってからの再訪も考えておきましょう!
播磨アルプスはコース次第でマイカー休憩できるのが良くも悪くも⁈
時間を忘れて休み過ぎちゃうんですよね。荷物減らして歩けるし!靴脱いで着替えもして、リラックス度は半端ない。あー楽しかった😉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
fukutaicho














いいねした人