記録ID: 1056525
全員に公開
雪山ハイキング
東海
滝波山
2007年01月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,106m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:15
8:20
60分
林道駐車地点
9:20
0:00
60分
林道終点
10:20
0:00
75分
稜線
12:35
0:00
60分
林道
13:35
林道駐車地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 杉島温泉に泊まった、いい温泉でした。 |
感想
滝波山にはずいぶん前から登りたいと思いつつ時間が過ぎていった。今年は板取川の上流にある杉島に温泉があるので温泉とセットで滝波山の調査を兼ねて一泊し一日かけ登山の下調べに来た。
島口まで雪は残ってなくさらに林道の途中まで一部除雪がしてあって車で入ることができた、残雪は50〜100cm、除雪終了地点まで妻に送ってもらう。
そこから林道を忠実に詰め滝波山から南に派生している支尾根に取付き稜線に登る、尾根の上部は残雪がたくさん残っていて頂上まで続いていそうだった、時間が早かったので滝波山に続く北に向かう。
春の残雪を少しでも滝波山に近づこうと歩く、急登もあるが、尾根筋は歩きやすい固さではかどり林道終点より2時間ほどで頂上を踏むことができた。
県境の稜線よし少し南に入ったところが頂上った、奥美濃の山に登るのにいつもこううまく頂上を踏めるとは思わないが希望のかなった一日だった。頂上からは360度の展望、北アアルプス、乗鞍、御嶽、中央アルプス、恵那山、白山、荒島岳、素晴らしい冬の展望であった。前日宿泊した杉島温泉もいい雰囲気の残る温泉である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する