記録ID: 1062108
全員に公開
ハイキング
関東
春爛漫 高塚山
2017年02月10日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 214m
- 下り
- 205m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:07
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 3:08
距離 5.9km
登り 214m
下り 216m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第一・第二・第三と離れてあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
汐の香コース⇒露地花の里コース⇒照葉樹の森コース⇒汐の香コース 民家の間の狭い道を通りますが良く整備されてます http://www.mboso-etoko.jp/top/walkingmap/7_chikura.pdf |
その他周辺情報 | 南房千倉大橋公園 ここも無料駐車場あり |
写真
感想
強い冬型の気圧配置で高い山は天気が悪そうなので低名山へ。
ひゃくめいざん。ではなく、ひくめいざん...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そう雪の降らない福井の嶺南地方に一日で1メートル近い雪が降ってますね。2月はますます雪が山沿いで増えるので3月の雪山が楽しみです。
大学で初めてやったセブンイレブンのアルバイトを思い出しました(^^) 忙しくて店長に助けを求めにいったら花札やっててちょー腹立ったことを覚えています。
強い冬型で日本海側の大雪は大変な事になってますね。
雪の量よりドカ雪など降り方が極端で対応できません。
この分かり切った天候で八ヶ岳に入り遭難した人が居るようで...
装備とか技術以前に知識や判断力が無いのは最悪な結果になる。
登山者って一括りで扱われ困惑しています。
セブンイレブンにはクリーンなイメージがあるけど裏で花札
更に突っ込むなら金を掛けずに花札しますか? 賭博現行犯!
shigeさん、こんばんは。
房総も春ですね!
花が咲いていいです!
海と山の組み合わせもいいですよね・・・
魚もうまそうだ!!
海の幸を食べて軽くハイキング。
これも良いけど登り応えが欲しい。
5〜9月からはヒル地獄で入れません...
真冬に一度くらいはいかがですか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する