記録ID: 1064853
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
石割山・平尾山【秀麗な富士の姿を一日堪能しました ♪ 】
2017年02月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 381m
- 下り
- 364m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ使用出来ました |
コース状況/ 危険箇所等 |
新たな積雪は15cmくらい 駐車場より登山道はほぼ雪道 石割山頂まで登りはアイゼンは使用せず 石割山から平尾山は急な下りとなるので 軽アイゼン装着しました |
その他周辺情報 | ・石割の湯 800円 富士山の眺望はない 比較的空いているとの情報 ・紅富士の湯 800円 内湯、露天風呂いずれからも 富士山を眺めながら入れます |
写真
撮影機器:
感想
今回は隊長と久しぶりの山歩き
冬型の天気が強まり高い雪山は
天気が読めないので富士周辺の低山で
富士山を眺めよう!
と言うことで山中湖の北側の石割・平尾山で
プチ雪山ハイク。
降雪後のサラサラ雪を楽しめました。
雲ひとつない、ド快晴の好天に恵まれて
大好きな富士様を湖から山から温泉からと
なんとも贅沢な1日が過ごせました。
しばらく食べていなかった吉田うどんも
食べられてこれまた良かった。
今回もケガもなく楽しく山歩きすることが
出来ました。
山の神様、お天道様に感謝いたします。
最後までご覧いただきありがとうございました
m(..)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する