記録ID: 1067958
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ツ峠山と変わらぬ景色と飽きる舗装路と(三つ峠駅〜三つ峠入口バス停)
2017年02月19日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:31
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,491m
- 下り
- 1,097m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 5:31
距離 17.8km
登り 1,491m
下り 1,101m
12:29
三つ峠入口バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:三つ峠入口バス停12時49分発甲府駅行き富士急バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 凍結した雪の上に薄っすらと新しい雪が積もっていました。滑り止めが必要です。 |
その他周辺情報 | 三つ峠駅にトイレがあります。 グリーンセンター駐車場にあるトイレは冬季閉鎖でした。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
撮影機器:
感想
天気が良さそうだったので、気楽に景色が楽しめる三ツ峠山に向かいました。三ツ峠山からは変わらぬ景色を眺める事ができました。今回、珍しく三ツ峠山荘の番犬が吠えていました。彼らの声を聞いたのは初めてです。
帰りの舗装路みさか道は途中で完全に飽きてしまいました。天下茶屋から御坂山経由にするか、浅間神社方面に降りる方が気分は良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1020人
いいねした人