記録ID: 1069402
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
黒磯バッケ〜国見山(常陸太田市)
2017年02月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 427m
- 下り
- 427m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※国見山からの下山ルートは、バリエーションにつき、削除。国土地理院の点線通りに道があるかどうかは、不明。 常陸太田市の黒磯バッケと国見山は、どちらも展望が楽しめる。 別々に登ったことはあったが、今回は縦走することにした。 春友彫刻の森からスタート。最初の展望個所は、枝でさえぎられるので、スルーで良い。次の2ヶ所が黒磯バッケの展望のいいところ。 林道では、イノシシハンターと会う。 一応、四等三角点「大沢」に立ち寄り、小休憩。 その後、国見山へ縦走するが、植林が多くて、味わいはイマイチ。 まあ、地形が微妙なところもあって、読図的には、面白かった。 国見山の山頂からは、日光連山、高原山、那須連峰が望める。反対側からは、太平洋が望めるという、なかなかの場所だ。 下山は、舗装道歩きを短縮するため、国土地理院の点線を追うが、踏み跡は途中で消えた。 そのまま、沢に降りたが、急斜面を下りて、沢は倒木だらけなので、バリエーション慣れしていない人には、お勧めではない。 |
写真
装備
個人装備 |
TrekSta FP05 GTX
オスプレイ ホーネット46
サウスフィールドストレッチパンツ
GPS(etrex20)
ミズノストームセイバー(レインはこれで十分。)
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2378人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する