記録ID: 106985
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
物語山〜ヒトツバナを求めて〜
2011年04月24日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:39
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 809m
- 下り
- 799m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゲートが開けば奥にも駐車場があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道の整備が始まっているようで、登山者に対する注意喚起の看板がありました。 ただ、日付は3月22日までとなってます。 取り立てて危険箇所はありませんがガレ場では浮き石に注意した方がよいでしょう。 また、コル手前は雨後は滑りやすくなってます。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年見損ねたヒトツバナ(アカヤシオ)を求めて物語山に行って来ました。
山頂以外は展望がないお山ですがアクセスも楽だし、「荒船の湯」も近いので気に入っている山です。危険なところもありませんしね。
西峰の方は、ほぼ満開♪たっぷり撮影して、主峰(南峰)に移動。
こちらは何故か、まだあまり咲いてない。標高差は大差ないのにちょっと不思議です。
下山後は「荒船の湯」でのんびり湯に浸かり、カツ丼をいただいて帰宅しました。
快晴の下、久々の好展望とヒトツバナに満足した山行でした(^_^)b
余談ですが、数年前の台風で荒れてしまった林道の整備が始められたようでした。
まぁ、整備しないと杉材の運び出しにも支障があるのでしょうが、個人的には車が入れないままの方が良いんですけどね。
カツ丼スタンプラリー全17店舗中、未だ5店舗目・・・全店制覇の道のりは遠く険しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
higurashiさんは物語山でしたか〜
ここも好きなお山です
林道整備。。。私も前のままが良かったかなと思います。
しかし〜カツ丼好きですね
かくいう私も大好きなんですが、まだ下仁田では食べてません
今度スタンプラリーに挑戦しようかな
林道整備はどこまでするかはわかりませんが、もしかしたら昔のように
登山口まで車で行けるようにしてしまうのかも
しかしヒトツバナの時期はお山選びに迷いますね〜
週末時間がとれれば、南牧のどこかのお山に登りたいですね
>しかし〜カツ丼好きですね
カツ丼は好きです
が、できればヒレカツでお願いしたいです
こんにちわ〜
ヒトツバナってアカヤシオの事なんですね〜
群馬ではもう咲いているんですね。
春のお花が咲き始めて
お山は楽しくにぎやかになってきました。
上田では味楽亭が超おすすめです!
(塩田/神畑)
特にヒレカツ
と、親から聞かされてますが真偽は不明です
うちの方ではヒトツバナって呼ぶ方が一般的なんですよ〜
>上田では味楽亭が超おすすめです!
おぉ
でわ、上田周辺のお山でプラン立てせねば
...となると太郎山が無難かなぁ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する