記録ID: 1077996
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
池の平湿原(地蔵峠・湯の丸スキー場から往復)
2017年03月04日(土) [日帰り]

- GPS
- 04:56
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 445m
- 下り
- 434m
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場代は無料ですが申し訳ないのでお土産を購入しました |
| コース状況/ 危険箇所等 |
数日降雪は無かったようです 凍結は無いですがクラスト気味の雪質のためスノーシュー(ワカン)等を履くと良いと思います 私はテレマークスキー(ステップカット)でしたが特に問題無かったです |
写真
今回はこの装備です
ブーツはガルモント(現スコット)エクスカーション
板はマズシャス(旧カルフ)エポック185cm(旧10th Mountain)
ビンディングはロッテフェラ・スーパーテレマーク(3pin)
ザック、ファウデ・パウダーライト30L
ポール、ブラックダイアモンド・フリックロックカーボンポール(2008年頃のか?)
グローブ、防寒テムレス
ブーツはガルモント(現スコット)エクスカーション
板はマズシャス(旧カルフ)エポック185cm(旧10th Mountain)
ビンディングはロッテフェラ・スーパーテレマーク(3pin)
ザック、ファウデ・パウダーライト30L
ポール、ブラックダイアモンド・フリックロックカーボンポール(2008年頃のか?)
グローブ、防寒テムレス
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
|---|---|
| 備考 | 反省点は単眼鏡と風速計を忘れた(しかも車内に・・・) 良かった点はほぼ予定通りに行程を終えた事ですね 何も無いのが一番ですからね |
感想
初投稿が雪山滑走というのもどうかと思いますが
以前から計画していたウロコ板を使った山スキーへ行って来ました
池の平湿原の駐車場まで休憩込みで約1時間40分
帰りは約20分程度、内訳は林道約17分でコース内スキー滑走は約3分
うーん、スキーって凄いね
そしてスキー場内はとても滑りやすいという事・・・
いとも簡単にターン出来る(苦笑)
さっきまでの苦労は一体なんだったのだろうか?
このルート、通常は湯の丸スキー場のリフトを使ったアプローチが
一般的でお手軽です。が、それもなんので下から歩きました。
営業の邪魔をする訳にはいかないので営業開始前に行動開始!
途中、2カ所コースを横切るので良く確認してから横断しましょう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1231人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









お元気でしたか?
山行はぼちぼちです(^_^;)
ジョギングやロードバイク、ボルダリングなどなどしてますよ!
山スキーいいですね!
私はそっちができませんが…
安全第一でお互い楽しみましょうね❗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する