記録ID: 1081893
全員に公開
ハイキング
甲信越
塩山 小倉山の座禅草
2017年03月11日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 338m
- 下り
- 325m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小倉山直下急登が少し有り 上条山登り下りに若干注意箇所有り 平沢集落に向かう山道は気持ちよく歩けます |
その他周辺情報 | 塩山温泉 400円 市川三郷町宮原 つむぎの湯 町営一般者3時間まで 400円 |
写真
感想
座禅草の小倉山とミスミソウ(雪割草)咲く宮原の里山散歩道へ
座禅草の小倉山は道案内もあり、観光客も沢山で賑やかそのもの
島田のグループと盛り上がり地元談義 思いのほか座禅草も咲いており
小倉山の眺望にも 下山の山道も開放的で満足です。駐車場に戻り
テーブル 椅子のセットでコーヒータイムを楽しみ塩山温泉へ
帰りに宮原の里山散歩道に寄りミスミソウを 場所がわかりにくく
住民に丁寧に教えていただき山道をサンダルで歩く(反省)
サルの群れに遭遇しビックリ 中腹近くで目的のミスミソウを見つけ
撮影タイム 新潟では多色があるが山梨は白一色のようです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1067人
Day215さん
初めまして
偶然にも、昨日一足早く、同じコースを歩いておりました。
初めて歩きましたが、適度なアップダウンがあり、
南アルプスもくっきり見えて、中々良いハイクコースですよね。
ザゼンソウは、まだ最盛期ではなかったようでしたね。
それでも、少しずつ近づいてくる、春の訪れを感じられました。
ミスミソウってあったんですね〜!
事前に周辺をリサーチしていたら、立ち寄って観たかったです。
今度行くときに、覚えておきます。
情報をありがとうございました。
tomorouさん コメントありがとう
ザゼンソウは 旅行会社の案内で知り 仲間を誘って 山登りと
温泉等で計画 またミスミソウ(雪割草)は新潟角田山が有名ですが
遠いため 近場をネットで市川三郷町宮原を探せて満足です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する