記録ID: 1082859
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								葛城高原・二上山
						サクッと葛城山
								2017年03月12日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:02
 - 距離
 - 8.6km
 - 登り
 - 811m
 - 下り
 - 799m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:44
 - 休憩
 - 1:16
 - 合計
 - 4:00
 
					  距離 8.6km
					  登り 812m
					  下り 808m
					  
									    					 7:48
															5分
駐車場
 
						11:48
															駐車場
 
						
					※軌跡データ(GPSログ)は GARMIN trex30J で取得しています。。
				
							| 天候 | 晴れ♪ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						・葛城山ロープウェイ登山口駅手前の駐車場 ¥1,000  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					・特に危険箇所はありませんでした。 (二ノ滝への道は崩落の為、通行止めになっていました。) ・標識も多く登山道は明確です。 ※個人の感覚です。  | 
			
| その他周辺情報 | 高田温泉『さくら荘』へ立ち寄りました(^^ ¥500 http://www.city.yamatotakada.nara.jp/life/kokyo/hoken-iryo/sakuraso.html  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					大和葛城山(日本三百名山)
今日は軽めに行きたかったので、午前中でサクッと行ってきました
山頂は360°パノラマとなかなかの展望
久々にバーナーを持って行っての山食!
ちょっと寒かったのですが、のんびりと景色を眺めながらのランチタイムを楽しみました
下山後の温泉も今日はゆっくりと
そして、帰路の道路も渋滞でゆっくりと
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1912人
	
										
										
							




					
					
		
にしさん、そのお花名前…オオイヌノフグリです🌸始めて興味を持ったお花です。春一番で道端に咲き始めるんですよね♬
名前の意味はグーグル先生かWikipediaしてください😆初めて知った時はびっくりしました😱
しーちゃん、どもっ♪
そうそう、道端に咲いていました
オオイヌノフグリですね
意味・・・
こんばんは〜
(〃'∇'〃)
展望360°パノラマ、気持ち良さそう〜
てか、最近おら達そういうお山に登ってないし、羨ましい。笑
山ご飯も美味しそう♪
今年は冬眠し過ぎ?てお腹ペコペコなので真似してバーナー片手にお山へ行こっと…。笑
ムーミンさん、こんばんは〜!!
ムーミンさんは冬は冬眠なんですね〜〜〜
では、お目覚めですね〜
バーナー持って、行ってらっしゃ〜い
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する