記録ID: 1090133
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
雲龍渓谷の氷瀑巡り。川沿いルートもまた楽し♪
2017年02月05日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 820m
- 下り
- 827m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:20
15:15
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道ルートであれば危険は少ない。川沿いルートは渡渉は丁寧に |
その他周辺情報 | やしおの湯 http://www.kousha.or.jp/spa_yashio.php |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
前日の安達太良山からの転戦。日光のゲストハウスで前泊し、お地蔵さんのライトアップを3人で見に行く。
雲竜渓谷は関東メンバー5人を加えた8人で歩く。みんな知ってると思い先頭を任せると、誰も知らない川沿いのルートへ。高巻き、渡渉、大人のアスレチックを楽しみ?雲龍爆へ。
やはりあの規模は圧倒される。また来てみたいところだ。
写真は時間設定ないため順番はバラバラです。
zucchi
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する